なかなか仕事がうまくいかない。気が滅入る。そう、スティーブン・プレスフィールドが言っている。「プロはいかなる状況でも仕事をこなす。」だ。
今日も仕事帰りに、680円のシャインマスカットを買ってみる。昨日食べたシャインマスカットはとてもおいしかった。当たり外れがあるようではある。
9月の神宮観戦は4試合。日曜日と秋分の日に入れてしまった。日曜日がちょっと悔やまれる。翌日仕事だし。秋分の日の翌日は平日だが、休暇を入れてみた。予定通り休暇が取れればいい。
9月は週末農業も忙しい。秋冬野菜の入れ替えの時期だ。ちょっと憂うつ。この間も日曜日はなんとか乗り切ったが。
これから、土日のどちらかは大学図書館で新聞各紙の書評欄をチェックだ。気になった本をノートに書き写す。とりあえず、日経と読売は買おうか迷うが。自転車なので雨の日は大学図書館へは難しい。地元の図書館か。地元の図書館は高齢者でいっぱいだ。憂うつ。まあ、毎週行かなくても、大学図書館ならバックナンバーの新聞が読める。そんなことでウジウジするな。
英単語の勉強をしている。近藤康次郎さんの本で、英単語1万語を覚えると英文の原著がなんとなく読めるようになる、という受け売り。とりあえず初級の英単語帳を勉強中。中級・上級までなんとかやり切ろう。
お疲れ生でした。