
今週も終わる。ついに8月だ。夏真っ盛りの月。今年は、岐阜の柳ヶ瀬に行けない。とても寂しい。しかし、仕方ない。息子の大学受験だ。そんなときもある。
ただ、50代になり、あとどれくらい自分の好きなことができるのか、と思うことはある。いつまで元気で、自分のやりたいことがやれるのか。
まあ、いい。来年は柳ヶ瀬に行けるだろう。今年は、地元の夏休みだ。銀座、吉祥寺、新宿、渋谷、池袋、西荻、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺・・・。地元の街へ行く。高円寺や西荻を開拓してもいい。阿佐ヶ谷も改めて振り返ってもいい。
畑も行くしね。神宮のチケット取っていないけど、チャンスがあれば行ってもいいね。ベルーナドームへ行ってもいい。明治神宮には行こうかな。2年前だったが、夏休みに、新宿の免許センターで免許を更新した後、免許センターから神宮球場まで歩いた。途中のコンビニで昼ごはんを買って、神宮球場近くのオリンピック記念の公園で食べた。その後、歩いて新宿まで戻り、京王百貨店でアントニオ猪木展を見た。なんか、特別なことはなかったけど、歩いて神宮に行けたのは自信になった。それからは、神宮のナイトゲームのあと、神宮球場から新宿まで歩くようになった。神宮球場から国立競技場の横を抜けて、急坂を上り鳩森神社の横を抜けて、明治通りへ辿り着く。代々木駅も通り過ぎて、高島屋の下まで歩く。エスカレーターに乗り、パスタを通り過ぎて、新宿駅の改札に入る。
まあ、いい。そろそろお風呂に入るか。神宮の阪神戦は延長に入った。お風呂で見れないけど、まあいいや。明日は現地で見る。
今日は、花の金曜日なので、サッポロ赤星ビールを飲もう。
お疲れ生でした。